写真:福谷会館横の河川敷
今年も恒例のとんど祭りが行われました。
風もなく穏やかな中、火も勢いよく燃え上がり良い一年を思わせるとんど祭りとなりました。
※画像をクリックすると拡大表示されます。

今年も恒例のとんど祭りが行われました。

準備は全員で行います。

まず、スロープと橋が作られます。

土台になる木が組まれます。

竹が続々と運ばれてきます。

竹の組立、完了です。

夕方、樽酒も用意されました。早くも試飲ですか?

豚汁も準備 OKです。

消防団も待機しています。

17:30 いよいよ点火です。

竹に火がつけられました。

火は勢いよく燃え上がります。

書き初めを上げます。字がうまくなりますように願いをこめて!

おじいちゃん 今年も元気です。

豚汁、おいしいネ。

寒いときには最高です、おもわず笑顔がこぼれます。

出前もされていました。豚汁いかがですかー。

最後は定番、お餅を焼きます。