写真:秋葉神社境内にて
9月10日(日)、晴天の中、秋葉神社において恒例の秋祭りが行われました。
※画像をクリックすると拡大表示されます。

2017年、秋葉神社、秋祭りの始まりです。

氏子の皆様より、沢山の御供えを頂きました。

午前中から、神事が始まります。先ず、全員お祓いを受けます。

宮司による、祝詞奏上。

宮司による、玉串奉納。

代表総代による、玉串奉納。

出席者全員が、玉串を奉納します。

引き続いて、全員、相撲場に移動します。

土俵を清めます。

無事、神事は終了しました。全員で、記念写真を撮りました。

午後からは、子供達の奉納相撲です。最初は、立ち合いの稽古です。

いざ本番。はっけよい!

相撲女子。のこった!のこった!

次は、僕達の番だ!

名勝負が繰り広げられます。

小さい子供も、頑張ってます。

最後は、大人と勝負です。

子供達の勝ちです。皆、よく頑張りました。