写真:櫨谷町栃木の河川敷にて
9月2日(土)栃木河川敷にて櫨谷川祭りが行われました。
※画像をクリックすると拡大表示されます。
櫨谷川まつり2017いよいよスタートです。
開始直前の、安全等の最終確認中です。
各ブースの皆さん、最後のチェックをお願いします。
地元小学生の開会宣言で始まります。
櫨谷川愛護協議会会長の挨拶。
来賓を代表して、西区長様の挨拶です。
今年も大勢の来賓の皆様にお越しいただきました。
各出店・展示ブースは、大盛況です。
恒例の水辺教室は、何時も大人気です。
各ブースの前は、身動きできないくらいの、盛り上がりです。
ステージプログラムが始まります。トップバッターは、櫨谷中学校ブラスバンド部です。
ステージ2は、つぐみ保育園の園児の皆さんです。
ステージ3は、櫨谷幼稚園の園児の皆さんです。
ステージ4は、櫨谷小学校児童の合唱です。
ステージ5は、常連のニコニコ太鼓の皆さんです。
ステージ6は、おなじみ、ゆかいなクラウンです。何時も笑わせてくれます。
ステージ7は、楽遊クラブ銀河(銭太鼓)の皆さんです。
太鼓の演奏は、流石です。
ステージの最後は、恒例になった、沖縄太鼓エイサーです。
観客の皆さんも、真剣に見入ってました。
水辺は、最後まで、人が絶えません。
最終プログラムは、これも恒例、地元消防団の一斉放水です。放水開始!
大量の水しぶきに、子供たちは大喜びです。
櫨谷川愛護協議会副会長の閉会の挨拶。来場者の皆さんありがとうございました。