写真:櫨谷神社境内にて
新年あけましておめでとうございます。
真冬の寒さではありますが、無事に新年を迎えることができました。
※画像をクリックすると拡大表示されます。
![](../../shared/images/album/hatsumoude/2025/01.jpg)
2025年(令和7年)1月1日元旦の櫨谷神社境内から見える初日の出です。
![](../../shared/images/album/hatsumoude/2025/02.jpg)
年末から、初詣の準備が始まります。しめ縄の交換作業の様子です。
![](../../shared/images/album/hatsumoude/2025/03.jpg)
ご神木のしめ縄を交換しています。
![](../../shared/images/album/hatsumoude/2025/04.jpg)
拝殿のしめ縄が新しくなりました。
![](../../shared/images/album/hatsumoude/2025/05.jpg)
手水舎を綺麗にします。
![](../../shared/images/album/hatsumoude/2025/06.jpg)
初詣中の参拝者様の寒さ対策の、焚火の準備をします。
![](../../shared/images/album/hatsumoude/2025/07.jpg)
拝殿前のお飾りを新調します。
![](../../shared/images/album/hatsumoude/2025/08.jpg)
神社の幟の設置も完了して、新年を迎える準備が、全て整いました。(櫨谷神社、鳥居付近)
![](../../shared/images/album/hatsumoude/2025/09.jpg)
大晦日も日が暮れようとしています。
![](../../shared/images/album/hatsumoude/2025/10.jpg)
夕暮れの参道の風景。
![](../../shared/images/album/hatsumoude/2025/11.jpg)
穏やかに暮れようとしている境内の風景。
![](../../shared/images/album/hatsumoude/2025/12.jpg)
厳粛な雰囲気の中、無事、除夜祭が斎行されました。
![](../../shared/images/album/hatsumoude/2025/13.jpg)
元旦の朝、暖を取る焚火が、始まりました。
![](../../shared/images/album/hatsumoude/2025/14.jpg)
櫨谷神社代表総代の年頭の挨拶と御神酒で、新年の幕開けです。
![](../../shared/images/album/hatsumoude/2025/15.jpg)
早朝より、参拝者様が訪れられました。
![](../../shared/images/album/hatsumoude/2025/16.jpg)
櫨谷神社境内からの初日の出の様子①。
![](../../shared/images/album/hatsumoude/2025/17.jpg)
櫨谷神社境内からの初日の出の様子②。
![](../../shared/images/album/hatsumoude/2025/18.jpg)
櫨谷神社境内からの初日の出の様子③。
![](../../shared/images/album/hatsumoude/2025/19.jpg)
参拝者様が、増えてきました。
![](../../shared/images/album/hatsumoude/2025/20.jpg)
境内に、参拝を待つ行列ができています。
![](../../shared/images/album/hatsumoude/2025/21.jpg)
拝殿前も賑わっています。
![](../../shared/images/album/hatsumoude/2025/22.jpg)
駐車場も、混雑して来ました。
![](../../shared/images/album/hatsumoude/2025/23.jpg)
天候にも恵まれ、終日、参拝者様の行列が続きました。
![](../../shared/images/album/hatsumoude/2025/24.jpg)
今年も、大勢のご参拝、ありがとうございました。皆様にとって幸せな一年になりますよう、お祈り申し上げます。